|

毎年大人気の進学相談会今年も開催いたします!
ビジネススクールでの学びとは何にか、 在学生の学習モデルとキャリアデザインについて、 様々な分野の教員や現役院生を交えて意見交換など、
年2回の貴重な機会となります! ============================================================= 開催詳細は以下となっております。
◆日時:2018年7月21日(土)13:00~16:00 ◆場所:池袋キャンパス 太刀川記念館 ◆プログラム内容 ・概要説明(委員長) 13:00~、13:45~、15:00~(約20分) ※概要説明の回数を増やしました。 13:00~の回は大変混みあいます。13:45~、15:00~の回をご利用ください。 ・個別相談(教授・現役生対応)13:30~16:00随時 ・入試相談(事務スタッフ対応)希望者 【参加無料 入退場自由】
参加希望の方はこちらのページからお申し込みください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ◆進学相談会公式紹介ページ:https://rbs.rikkyo.ac.jp/event/2018/06/MBA/ ◆申し込みフォーム:https://rbs.rikkyo.ac.jp/mba/contact/form1.html =============================================================== <こんな方是非お越しください!> ・どんなビジネススクールに進学するまだ決まってない方 ・RBSでの学びを知りたい方 ・実務家教員の生のアドバイスを聞きしたい方 ・現役生の学生生活、履修方法、人脈作りなど知りたい方 ビジネスのゼネラリストのスペシャリストとして、この夏を過ごしませんか?
■レポーター紹介 ・R.S(女・20代前半)留学生、中国出身。職歴なし。 ・中国の某公立大学で4年間「中国文学」を専攻したが、文学の局限性を実感し、経営系大学院に進学しようと決意。2017年春に、友人のアドバイスで立教大学ビジネススクールに入学するようになった。 ・現在、学内では学内誌『BizCom』の編集委員を担当し、学外では某上場ゲーム会社でゲームの海外進出に関する企画のアルバイトをしている。座右の銘は『一日三省』。
( 中国語) 每年超高人气的升学洽谈会今年也将隆重召开!
有关在MBA的学习; 现任在校生的学习模型和生涯规划; 和各个专门领域的教员和现任在校生交换意见,咨询学校生活的详细, 每年只有2回的宝贵机会! ================================================================ 升学洽谈会详细如下。
◆召开时间:2018年7月21日(星期六)13:00~16:00 ◆召开地点:池袋キャンパス 太刀川記念館 ◆当日内容 ・概要说明(研究科长) 13:00~、13:45~、15:00~(约20分) ※本回增加了概要说明的次数。 3次概要说明的内容一样,13:00~的场次会非常拥挤,您也可以选择13:45~、15:00~的场次。 ・个别相谈(教授・在校生对应)13:30~16:00随時 ・报考相谈(事务人员对应)希望者 【免费参加 入退场自由】
您可以从以下网址报名参加。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ◆升学洽谈会官方网站:https://rbs.rikkyo.ac.jp/event/2018/06/MBA/ ◆申请表格:https://rbs.rikkyo.ac.jp/mba/contact/form1.html ================================================================== <向这样的您强烈推荐本次洽谈会!> ・还没决定向哪所大学MBA升学的您 ・想进一步了解立教大学MBA ・一对一倾听实务家教员们针对您个人的建议 ・在校生的学生生活,履修方法,在MBA积攒人脉的方法等
作为商务精英度过今夏吧!
■执笔者介绍
・R.S(女・20代前半)留学生、中国出身。无职历。 ・毕业于中国某公立大学的“中国文学”专业。经过大学4年间的学习,深感文学的局限性,因此决意在毕业后继续学业,考取经营学相关的硕士学位。在朋友的建议下,于2017年春入学立教大学MBA。 ・目前在校内担任立教大学MBA研究科学内志『BizCom』的编辑委员。校外,在某上场游戏公司从事游戏海外进出相关的企划业务。座右铭是『一日三省』。 もしよろしければ、クリックしてください↓ にほんブログ村
スポンサーサイト
| HOME |
|
|
|