第2回独立研究科勉強会&交流会

2022年2月5日(土)に立教大学大学院独立研究科第2回勉強会&交流会を開催しました。
当日は21世紀社会デザイン研究科、人工知能科学研究科及びビジネスデザイン研究科の50名以上の現役学生が参加しました。

第1部は21世紀社会デザイン研究科セッションとして細川淳先生にご登壇頂きました。
「コーオウンドビジネスについて」というテーマで、全てのステークホルダーにとって幸せなビジネスとは?という視点から、具体的な企業事例を交えてお話をいただきました。

第2部の交流会では、 この日の講演テーマであった「しあわせなビジネスとは?」というテーマに関する「しあわせとは」、「しあわせな仕事とは」というテーマでのディスカッションを行いました。
また、M1生は来年度自研究科以外の授業選択に向けた、互いの研究科の(あくまで各自の主観的な)おススメ講義などの話をグループセッション内で行いました。

交流会後のアンケートでは、非常に多くの学生から高い満足度の評価を得られ、多くの学生から今後も交流会の参加を希望というお声をいただけました。

立教大学大学院独立研究科では2022年度も年4回程の交流会の開催を予定しております。
スポンサーサイト



[ 2022/04/28 10:05 ] 学校・学生生活紹介 学生生活 | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する